忍者ブログ
プロフィール
HN:
osyabericafe
性別:
非公開
P R
『日本が売られる』(堤未果著 幻冬舎新書)をテキストに、インターネットなども活用した小さな勉強会。 (c) Workers For Peace/「Peace Up 9条可視化」の会
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中村哲さん1周忌に思う
 馬毛島で米軍従属の軍事訓練が始まる前に
   長友くに 

中村哲さんがアフガニスタンで銃撃されて亡くなってから一年が過ぎました。中村さんの事績、超人的な努力と思考力で、ひび割れた乾燥地帯を緑の大地に変えた、その力強い働きに、改めて感謝とそして哀悼の意を表したいと思います。

その事跡の中で、何度も映像にあらわれるのは、貿易センタービルでのテロとアフガン上空を飛ぶヘリコプター。そしてアフガン爆撃を命じたブッシュ大統領の顔。9.11のテロに対してなぜアメリカ大統領はアフガン爆撃を敢行したのでしょうか。

昨今のアメリカ、ことにトランプ前大統領の行動を見ていると、ついにここまで落ちたか、と感じざるを得ません。どこに躓きの石があったのか、と振り返ると、やはり大きく「民主主義」「法治主義」を崩壊させたのは9.11ではないかと思います。貿易センタービルの破壊に対して、犯人を捜索し、逮捕し、法の下に断罪する、という過程をすっ飛ばし、いきなりアフガニスタンを爆撃しました。そして大量破壊兵器がある、という言いがかりをつけてイラクを攻撃し、フセインを正当な裁判と思えない形で死刑に処しました。あげくは他国の領土(パキスタン)に軍を動かしてオサマ・ビン・ラディンを射殺しました。それこそ裁判も判決も抜きで、です。アメリカを、ブッシュ(子)を、こういう行動に駆り立てたのは、やはり軍需産業の意図、古い兵器を捨てる場=戦場、そして新しい兵器を買わせる方策、としか思えません。

そのアメリカ軍需産業のもうけ第一主義の犠牲者が、アフガニスタンの、そしてイラクの、罪なき人々でした。「大量破壊兵器はなかった」というのなら、それらの人々に対してアメリカは賠償すべきであり、軍需産業の言いなりになって軍事行動を起こせば非常に高くつく、ということを思い知らせねばなりません。

それと同時に、アフガニスタン爆撃に際して、「愛国心」を煽り立てられて賛成したアメリカ国民も、「自分たちが何をしたのか」について深刻な反省をしてもらわねばなりません。あの熱狂は何だったのか、「復讐を叫ぶ」のがそんなに心地よかったのか、それを許したのはどういう心境だったのか。二度とあやまちを起こさないために、その反省がなければトランプにあおられて内戦に進んでしまう、というようなことも起こりかねません。アメリカ国民には「復讐の神」「もうけ第一主義を是認する神」からの離脱を次世代に向けての課題としてもらわねばならないと思います。

それに対して日本の躓きの石は、2015年の戦争法の強行採決ではないでしょうか。もちろんその前からの動きがありますが、米軍との協働作戦が全国で展開されています。2018年の中期防衛力整備計画以来、まさに戦争準備が着々と進んでいるように感じます。沖縄の辺野古建設に次いで、鹿児島・馬毛島の米軍・自衛隊共同施設が建設されようとしています。そこで企画されているFCLP(空母艦載機の陸上離発着訓練)は、現在硫黄島で行われているものが、遠いということで米軍から代替地を求められ、なかなか進まないからと厚木基地で訓練をするという嫌がらせ、岩国基地に飛んでいってのタッチアンドゴーと散々日本政府を困らせたあげくに馬毛島住民の反対を押し切って建設されようとしています。このような米軍のむちゃぶりに従っていたら、馬毛島ばかりでなく全国に米軍の新たな戦略拠点ができるのではないでしょうか?しかも2015年の安保法制(戦争法)で、日米共同行動が一層進んだ結果、自衛隊は米軍の「指揮権」のもとに言われた通りの軍事行動、「日本国憲法」など蹴散らすような重大行動に巻き込まれるのは火をみるより明らかです。日米安保条約第6条の、「日本国土のどこにでもお望みのままに基地を作っていいです」という条文、そして日米地位協定を一刻も早く破棄し、真の独立を勝ち取らねば、と思います。

アメリカがボロボロなのに、それについていく日本に未来はあるのか、と本当に心配です。





参考リンク


中村哲(なかむらてつ)医師
(ペシャワールの会)
馬毛島(まげしま)における施設整備について
(防衛省・自衛隊)
馬毛島への米軍施設に反対する市民・団体連絡会(Facebook)
PR
安倍政権が倒れた。表向きは持病の悪化だが、森友加計学園の国有財産不当払い下げ問題、「桜を見る会」の公職選挙法・政治資金規正法違反問題、黒川検事長の定年延長問題、河合元法相夫妻の1憶5千万円ばらまき問題など首相官邸に何度も捜査のメスが入ってもおかしくない事態を引き起こし、新型コロナウィルス対策では文科大臣も寝耳に水の全国の公立校一斉休校の独断的対策、旧式の布マスク全家庭2枚配布問題、まだ病気蔓延期にGOTOキャンペーン実施でウィルス拡散疑惑、などなどやることなすこと的を外れ、国会で答弁することも記者会見もできない状況に追い込まれた結果の政権投げ出しではないか、と思われる。
 
その安倍政権の最後のおきみやげが「敵基地攻撃能力」だ。「敵って誰?どこの国?」「敵基地ってどこ?」「攻撃能力ってどのくらいの武装をするの?」「そもそも憲法違反では?」など突っ込みどころ満載なのに、具体を表明しないで逃げてしまった。「安倍政権を継承する」という菅内閣が確実視される状況に、支持率急上昇とはこれいかに?
 
そこで思い出されるのは、もう20年前に書かれた『戦争案内』だ。著者は高岩仁さん。2008年に72歳で亡くなられたが、「教えられなかった戦争」シリーズなどすぐれた映像作品を残した方だ。同名の『戦争案内』は、著名な劇作家ベルトルト・ブレヒトによって1955年に作られた写真と4行詩からなるもので、これのスライド化に高岩仁さんはかかわり、大きな影響を受けたという。
 
「戦争の原因!戦争はだれが必要として起こすのか。考えてみたら今まで、学校教育でも平和運動をたたかう中でも、日本が過去に何度も起こしてきた戦争について、その原因をちゃんと明らかにしたことがあったでしょうか。」と高岩は問題提起している。その答えの一つは、ブレヒトが以下のように述べているという。「資本主義体制は、その体制を広めたり維持していくために、必ず暴力を必要とします。暴力など使わなくても、資本主義体制は維持できるはずだという人がいますが、それは真実ではありません」と。また、フィリピンの歴史学者レナト・コンスタンティーノさんは、高岩に「日本人は今まで、一度も自国の歴史を正しく理解したことがないのでは?」との問いを突き付ける。その理由は、「日本の歴史書や、歴史教科書をたくさん調べましたが、今まで日本が行ってきたアジアに対する侵略戦争の張本人を、すべて軍人や政治家として描いています。しかし基本的に軍人や政治家は、金で操られた操り人形の役をしたにすぎません。戦争を必要として計画して金で軍人や政治家を操って、莫大な利益を上げてきたのは、財閥・資本家たちですよ。しかし日本の歴史書には、このことはどこにも書いてありませんね。」。「戦争」の表皮をめくってみれば、資本家たちの「金儲け」の欲望が渦を巻いているのである。高岩の『戦争案内』はその真相を次々あばいていく。日清・日露戦争のあとの台湾製糖業や満州地方の大豆などは三井などの財閥に買い占められ、また1930年代の5.15事件とか2.26事件という青年将校のクーデターの裏にも大資本・財閥から巨額の資金が渡されていて、日本の軍国主義化を一層はやめていった、というのだから驚く。「日本の民主化をクーデターで押しつぶして、軍事政権を樹立、アジア太平洋戦争へ」という章題のもとに、東南アジアやフィリピンでの利権を求めた軍需産業が日本軍を動かし、いかに資産を増やしていったかが述べられる。
 
これらの資本家たちは、平和憲法のもとでも相変わらず利権を求めてうごめいており、この本の出版後になるが、2014年の「防衛設備移転3原則」で武器輸出に道を作り、また今回の「敵基地攻撃能力」で新たな軍需でのもうけを企んでいると思われる。そういう資本家の野望のために、国民が戦乱に巻き込まれて塗炭の苦しみをなめる事態が近づいてくるのを、黙って見過ごしていていいのだろうか。


(文:長友くに)



参考リンク


憲法を考える映画の会」HPより
http://kenpou-eiga.com/?p=232


ツイッターハッシュタグ #戦争案内
https://twitter.com/hashtag/%E6%88%A6%E4%BA%89%E6%A1%88%E5%86%85?src=hash

監督作品
https://movie.walkerplus.com/person/99989/




日本が売られる?おしゃべりカフェHP
http://osyabericafe.ho-zuki.com/ri_benga_mairareruoshaberikafe/oshaberikafe.html
「ILC 」とはインターナショナル リニアコライダー( International Linear Collider)
つまりインターナショナル( 国際的な) リニア(直線状の) コライダー( 衝突装置/加速器 )のことだそうだ。そして「加速器」とは、原子よりも小さな「素粒子」を、光の速さで、正面衝突させる研究装置 のこと だとか。

何だかわからないので、少し調べてみた。
< ILCの目的 >
①  素粒子研究先進国である日本の競争力を ILC でさらに確固たるものにしたい。
②  経済効果 がある。
 世界中の優秀な頭脳が集結してくるので 科学のオリンピックを 30年間続けてするようなものだと言う。 国際的な研究者が大量に定住してくるので消費や観光など地域振興のための経済効果があると、既にあるスイスの CERN(欧州原子核研究機構)のように。

<どこに作ろうとしているのか?>
 いくつかあるようだが、最有力候補は 岩手の北上山地の地下に100 M、 全長20キロの相当大きなモノ。

<地域はよく知らされ、理解しているのか?>
 一関市や平泉町の「ILC 誘致を考える会」 は、日本学術会議に「ILC」の建設に関する意見書を提出した。それには、*地元リスクの検証不足 *子どもを利用したPR *「原発震災復興」を絡めて意義強調していると書かれている。殊に子どもたちにILCの素晴らしさなどを積極的に知らせ、説得していこうとしている為に、親や周囲の大人たちが疑問を抱いても声に出しにくい雰囲気が築かれていくという。
例えば、未来はどう変わる?~ILCとつくる「みんなの未来」を知ろう~(めんこいテレビ)
始め、こういう子ども向けに作られたと思われる動画はいくつもある。
 
<学術会議 の意見はどうだろうか ?>
 結論から言えば、この計画はまだまだ「登山の入り口」だと表現し、いくつもの問題を指摘している。巨額予算を使うのだから、それに見合うようにしっかりと計画してほしいと注文を付けている。現在の計画では、疑わしいと考えているようだ。

<そして、、、>
スイスの CERN(欧州原子核研究機構)で、目下「FCC」という「次世代の大型 “円形” 衝突型加速器」が検討されている、そしてそれはILC(直線型)が15年かけて蓄積するデータを3年程度で取得できてしまう! ILC推進派は「FCC」の計画を知らないはずはなく、よく知っているだろう。なぜ言わないのだろうか?と疑問に思い、日本のILC計画を素直に受け取れなくなってしまうのではないだろうか。非常に大きな国家予算、すなわち私たちが「預けている税金」を大量に使って、しかも作成途中で CERNの「FCC」に抜かれる可能性だってあるのだ。
CERNの「FCC」を念頭に、地元や 学術会議の意見によく耳を傾け、結論「ありき」ではなく、ぜひ再考してほしいと預(納)税者の私は希望する。

(文:相澤緑)



参考リンク


国際リニアコライダー計画(Wikipedia)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC

有識者会議議論のまとめ(文科省)
https://www.mext.go.jp/component/b_menu/shingi/toushin/__icsFiles/afieldfile/2018/09/20/1409220_1_1.pdf

国際リニアコライダー計画の見直し案に関する検討委員会(日本学術会議)
http://www.scj.go.jp/ja/member/iinkai/ILC/ILC24.html

国際リニアコライダー計画
https://aaa-sentan.org/ILC/



日本が売られる?おしゃべりカフェHP
http://osyabericafe.ho-zuki.com/ri_benga_mairareruoshaberikafe/oshaberikafe.html

「スーパーシティ」って何?どんなところ?

首相官邸HPでは、「「まるごと未来都市」の実現を、地域と事業者と国が一体となって目指す取組みです。」とうたっている。

どんな町かといえば、まず行政手続きが手元のスマホででき、市役所に行かなくて済む(行政手続きなんてそんなに頻繁にするもの?)。食事や買い物は顔認証でキャッシュレス(買い物の頻度や内容がビッグデータに記録される)。自宅が診療室になり、医療機関と瞬時につながる(お医者さんの都合もあるし、そんなに簡単に診察してもらえるのか?おまけに病歴がビッグデータに記録される。妊娠中絶や性病の記録まで「だれか」に知られる)。一人一人にあった教育(学歴や成績が記録される)。自動運転装置で行きたいところに連れて行ってもらえる(寄り道も回り道も出来ない、効率だけの異動)。「遠隔介護」(人の手が省けるだろうが、ぬくもりのある介護が望めるのか)。

「快適で豊かな生活」がうたわれているが、カッコの中につぶやいたように「住みやい未来」といえるのかどうか大いに疑問である。一言でいえば、個人生活が丸裸にされる、ということだ。学歴・成績・就活歴・職業・職場での序列・結婚・家庭内の状況・嫁姑問題・介護の実態まで、何もかもビッグデータに把握される。選挙の投票も「カードでピッ」ということになれば、自分の望む人に投票することなどできにくい。政権与党に投票しなければ、商談に差し障るし、将来の道が閉ざされるかもしれない。まさに『1984』に描かれたような、監視の目におびえながら過ごすことになりかねない。

中でも問題なのはDNA情報がビッグデータに記録されるのでは、ということ。人体の設計図ともいわれるDNA情報が、すでに警視庁によって120万件も集められている、という(ワセダクロニクルによる)。がんや糖尿病、精神疾患などのなりやすさ、性格の形成まで、DNAから読み取れることは大きい。また「あなたはこういう傾向があるから、今この治療をした方がいいですよ」とビジネスチャンスにもつながりかねない。この発案者が、竹中平蔵とわかれば、彼らが何を考えているのか推察できるだろう。ビッグデータを手に入れれば、買い物傾向から交通需要、予備校の手配や人材確保まで、「ぼろもうけ」ができるのだ。「スーパーシティ」は、市民にとってではなく、彼ら新自由主義者にとって「夢の町」なのだ、

この「スーパーシティ法」に手をあげる町こそ、いい面の皮である。市民は「私を奴隷にしてください」と首を差し出すことになる。

(文:長友くに)



参考リンク


スーパーシティー(内閣府)
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc/supercity/openlabo/supercitykaisetsu.html


スーパーシティー法問題点と課題(Yahooニュース:Harbor Business)
https://news.yahoo.co.jp/articles/deeb88760a98c503e8ba700735b8c29577d2c69b?page=2




日本が売られる?おしゃべりカフェHP
http://osyabericafe.ho-zuki.com/ri_benga_mairareruoshaberikafe/oshaberikafe.html

ニンゲンの理想の花を言葉にし国連は出すSDGs

たやすくは達成できぬ目標も花びらとしてつながれてゆく

ニッポンに徐々に広がるSDGs未熟なトマトが赤らむように

富裕層一%のかえりみぬ「貧困」子らの底なきまなざし

有限の地球の資源むさぼりて心の「飢餓」を埋めえぬヒトは

文明滅ぼしし気候変動を眼前に洪水竜巻おこる

コロナ禍に思い知りたり「健康」こそ目標 死すべき人の生命の

減らそうと思えば減らせる「排出量」外出自粛に空澄み渡る

あらためて「日本国憲法」の意義思う時代に先駆け戦力保持

すさまじき権力闘争のあると聞くSDGs裏側の闇



SDGs前のBlog
http://osyabericafe.bangofan.com/未選択/「sdgsをぶっこわせ!」??





日本が売られる?おしゃべりカフェHP
http://osyabericafe.ho-zuki.com/ri_benga_mairareruoshaberikafe/oshaberikafe.html

Copyright © 日本が売られる?おしゃべりカフェ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]